2015年5月17日日曜日

2015年5月8日 湘南どんぐりひろばを開催しました。

新年度がはじまって、バタバタやソワソワなど落ち着きましたか~~。
5月の第2金曜日、湘南どんくりひろばを開催しました。


藤沢に引越しされてきて間もない方も参加していただき、「この辺で遊べるところは??」「買い物ってどこに行くの??」「子育て情報ってあります???」など、疑問や質問が飛び交っていました。
スタッフ一同、藤沢市在住参加者一同、藤沢の魅力をアピールしました!!!

≪藤沢の魅力 Best3≫  


  1. そんなに都会じゃないけど、公園や緑など自然が多いよ~~!!
  2. 東京や横浜など都市(笑)にも、電車ですぐ行けるよ~~!!
  3. 知らない人からでもやさしく声をかけてもらえたり、アットホームな雰囲気だよ~~!!
そんな感じでしょうか…スタッフ落合の独断ですが…




≪本日の英語紙芝居≫

ヴィチ・チュコフス作 『ひよこちゃん -英語版- 』です。この紙芝居で、にわとりの泣き声は  "cock-a-doodle-doo" だったな~~と思い出しました。(笑)

紙芝居のあとは、原田先生による英語手遊び歌。今回は、 「グーチョキパーで何作ろう♪」でした。英語では、グーはrock 、チョキはscissors、パーはpaperです。

「♪♪右手はrock で、左手はpaperでヘリコプターヘリコプター♪♪」ですね。日本語でお馴染みの手遊び歌をちょっと英語で歌ってみると、お子さんも「なになに??」って興味を持ちそうですね。
是非、是非、お家でもお試しください。

ちなみに、「♪♪右手は rockで、左手もrockでアンパンマン アンパンマン♪♪」です。


次回は、6月12日(金)10:00~12:00の開催です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿