★★特別企画 第1弾★★
本日は2周年を記念して、特別企画をご用意して湘南どんぐりひろばを開催しました。「おもちゃの広場 たんぽぽ」の粂野さんが来てくれました。いつものおもちゃと雰囲気の異なる、おしゃれで素敵なおもちゃを沢山持ってきてくれました。
子供たちも、珍しいおもちゃに興味津々…コマを回したり、車を転がしたり、カタカタ人形で遊んだりと、大人も癒されるおもちゃでした。
★★特別企画 第2弾★★
また、本日の絵本の読み聞かせは、「英語絵本の読み聞かせ」をしている原田佳子先生が来てくれました。
「Hello!!」 「こんにちわ!!」 「Thank You!!」 「ありがとう!!」
と、英語に続けて日本語を入れて読み聞かせをしてくれました。子供はカラフルな絵に目を輝かせ、お母さんは久々に触れた英語に刺激を受けているようでした。
ちなみに、キュウリは「cucumber」って言うんですって。初めて知ったスタッフの落合でした。(#^.^#)
人気の遊びです。
新聞をビリビリ破る遊びです。子供だけでなく大人もビリビリ。切った新聞紙を上から降らせて、大はしゃぎ。新聞だけでできる簡単な遊びです。もちろん片づけも、資源ごみに出せてエコです。
また、今回はコープの機関紙「MIO」さんが取材に来ました。子育て広場の様子やコープについての感想などを取材されました。今回の取材内容は、2013年5月号に掲載予定です。
みなさん楽しくおもちゃに夢中でしたね!
返信削除原田です。ほんとに愉しい時間をすごさせていただきました。
返信削除また次のチャンスにご一緒できれば嬉しいです。
ありがとうございます��