2012年10月16日火曜日

2012年10月12日 湘南どんぐりひろばを開催しました。


穏やかな晴天に恵まれて、10時 オープンと同時に遊びに来てくれる親子や、初めての方、久々に来た方など、15組の親子が遊びに来てくれました。


子供のは自分のお気に入りのおもちゃや、遊びを見つけると夢中になって遊んでいます。滑り台を何度も何度も滑ってみたり、「ボール筒入れ遊び」をずーとやっている子など、さまざまです。

雰囲気に慣れるまで時間がかかるお子さんで、はじめはお母さんと一緒に遊んでいても、いつの間にか1人遊びをしたり、お友達の遊びを見て自分もやってみたりと、2時間程度の子育て広場ですが、お子さんがなじんでいく様子がわかります。



・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜・☆。・゜。


11:20頃より、「手遊びと読み聞かせ」の時間です。0歳~3歳くらいのお子さん向けという事で、身近な食べ物「おべんとう」にちなんだ絵本・紙芝居を読みました。

子供たちもそろそろお腹がすいてきているようで、絵本にでてくる野菜やお肉、おにぎりなどを「おいしそ~~♪」という顔で見ていました。

「本日のものがたり」

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜・☆。・゜。


<防災訓練をしました>
広場終了後、コープ湘南台店 店長さんとどんぐり広場スタッフで防災訓練を行いました。(初期消火の方法。消火器の使い方。地震や火災時の避難経路の確認)

万が一、地震が起こった場合は、棚の転倒や窓ガラス破損による被害を防ぐため、コミュニティールーム中央にうずくまってください。また必要があれば広域避難場所の「湘南台高校」へ避難をして下さい。




0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿